布団汚れの種類

毎日使っている布団は、綺麗に思っていても意外と汚れているものです。こういった汚れは、カビやダニが増殖してしまう原因となってしまいます。布団クリーニングをして綺麗に保っている方もいらっしゃると思いますが、布団汚れには種類があることをご存知ですか。こちらでは布団汚れの種類についてご紹介いたします。

水溶性汚れ

水溶性汚れとは、布団に溜まったフケやアカ、汗、ダニ、ダニの糞、ダニの死骸、カビなどの汚れのことです。布団のほとんどの汚れが、この水溶性汚れになります。特に汗は、布団には大敵です。

私たちは、毎晩コップ1杯分の汗をかくと言われています。この汗はダニを発生させてしまう原因となってしまい、汗と一緒に分泌される皮脂成分は空気に触れることで酸化し、黄ばみや臭いの原因ともなります。また、汗には塩分やアンモニアなどの成分が含まれており、生地を傷めてしまう原因ともなるのです。

油溶性汚れ

油溶性とは、皮脂やファンデーション、口紅などの汚れのことです。油溶性の汚れは水には溶けず、有機溶剤によって溶けます。そのため、油溶性汚れを落とすにはドライクリーニングが最適といえます。油溶性の汚れは、繊維の中に入りこまずに布地の表面に付着しているため、ついてすぐの汚れであればベンジンなどを使って、自分でシミ抜きをすることができます。しかし中には、生地や柄が色落ちしてしまうものもあるため、無理して処理をするのはやめましょう。

不溶性汚れ

不溶性汚れとは、水にも溶剤にも溶けない汚れです。例えば、タバコのヤニ・カビ・サビ・ホコリなどがあります。不溶性汚れは水にも油にも溶けないため、手もみや歯ブラシなどを使って落とす必要があります。しかし、繊維の中まで入り込んでしまった不溶性汚れは完全に落とすことができないため、すばやく対処する必要があります。

布団クリーニングをお考えの方は、弊社をご利用下さい。弊社では、無添加石けんを使用した(衣類クリーニングについてはオプション加工になっております。)清潔で安全なナチュラルクリーニングを行なっております。全品水洗浄を行い、汗などの汚れを落としていきます。仕上げに80℃以上で乾燥してダニ退治を行いますので、快適な睡眠をとることができるでしょう。

また、布団クリーニングだけではなく、全国より宅配クリーニングなどを受け付けており、最大で12ヶ月間の無料保管サービスを提供しております。靴クリーニングや衣類クリーニングなども行なっておりますので、ぜひお気軽にご利用下さい。